GO AHEAD スポーツを、未来へ。

 “スポーツがあって、良かった”。2020年、多くの人がそう感じた1年だったかもしれません。

スポーツ庁の調査によれば、昨年の「成人のスポーツ実施率」は過去最高を記録。

それは、今まで通りにはいかない暮らしの中で、カラダを動かす、気分を変える、夢中になるそうしたスポーツの魅力が再確認されたからかもしれません。

そんな中、皆さんの街のグラウンドにも最高の環境で再びスポーツが自由にできる日を信じて芝生の管理に情熱を注いできた人がいます。

 「ここは、みんなが使うグラウンドだから、スポーツを楽しむ人から、本気で世界を目指す人までどんな人にもベストな状態になるよう管理しているんです。」

 そんな、スポーツを支える人とともにどんなときも変わらずに、スポーツを支えていく。

 スポーツで人生を豊かにする。 スポーツの未来に希望をつくる。 それが、わたしたちの願いです。

令和2年度「スポーツの実施状況等に関する世論調査」スポーツ庁調べ

SUPPORT

日本全国の助成実績紹介

エリアをクリックするとページ下部の詳細ヘ遷移します。

グラウンドの芝生化

スポーツくじの助成金は
全国各地の競技場や
グラウンドの芝生化に
使用されています。
「芝生化」のポスターはこちら

北海道・東北

  • 岩手町ホッケー場人工芝生化改設事業

    岩手県岩手町

    24,000,000

  • 岩見沢市北村多目的体育館人工芝生化改設事業

    北海道岩見沢市

    24,000,000

  • 西目カントリーパークサッカー場人工芝生化新設事業

    秋田県由利本荘市

    38,400,000

  • 深川市民テニスコート人工芝生化改設事業

    北海道深川市

    24,000,000

  • 能代市グラウンドゴルフ場天然芝生化新設事業

    秋田県能代市

    38,400,000

  • 十六沼公園サッカー場人工芝生化改設事業

    福島県福島市

    24,000,000

  • 田村市パークゴルフ場整備天然芝生化新設事業

    福島県田村市

    23,144,000

  • 飯舘村パークゴルフ場天然芝生化新設事業

    福島県飯舘村

    10,085,000

※2020年度の助成実績になります。