インタビュー

int_971.jpg

インタビュー

競技の発展を願い…新体操の伝道師が次世代に伝えるロシアでの学び

新体操 皆川夏穂選手

リオデジャネイロオリンピック出場、2017年世界選手権銅メダルで一躍世界トップ選手への仲間入り

「新体操と出会えてよかったと思います。たくさんの方と出会い、いろいろな支えがあって、ここまで来ている。本当に新体操を続けてきてよかったと思います」

【特集】一瞬で恋に落ちた新体操、その魅力「1回見たら好きになってもらえる」 / 新体操 畠山愛理さんインタビュー

 そう言ってニッコリ微笑むのは、日本の新体操・個人種目を新時代へと導いた皆川夏穂選手だ。2016年リオデジャネイロオリンピックに日本人として3大会ぶりに個人総合で出場すると、翌年の世界選手権では種目別フープで3位となり、日本人では42年ぶりのメダル獲得。マット上で手具(フープ、ボールなどの演技中手に持つ用具)を自在に操りながら見せる演技は、ダイナミックな動きの中に繊細かつ可憐な美しさがキラリ。競技が盛んなヨーロッパの国々の選手と並んでも存在感を光らせている。

 13メートル四方のフロアマットの上で演技する新体操には団体種目と個人種目があり、皆川選手の専門は個人種目。ロープ、フープ、ボール、クラブ(こん棒)、リボンの5つのうち、オリンピックではロープ以外の4種目を1人の選手が行い、その合計得点を競う。各種目ともに演技時間は1分15~30秒以内。使用する音楽は種目により各自で選曲。「種目ごとに特徴があるんですよ」と見どころを解説する。

「フープは手具自体がすごく大きいのでダイナミックさが出ます。ボールは大きくはないけれど丸い手具なので、新体操が持つ美しさや柔らかさを表現しやすい。クラブは2本の手具を扱うのでジャグリングのようなスリルがあり、難しい技にも挑戦できるので見ていて楽しい種目。リボンは代表的な手具で新体操の美しさを一番表現できる種目だと思います」

 新体操を始めたのは4歳の時。幼稚園の友達が始めたことがきっかけだった。6歳から選手コースへ進み、本格的に競技に取り組むと、中学生で頭角を現し、3年生だった2012年に全日本ジュニア新体操選手権大会で初優勝。翌年には新体操日本代表フェアリージャパンの特別強化選手に選ばれ、強豪国ロシアでの新体操留学が始まった。

ロシアで学んだ「意識の高さ」と「チームワーク」の重要性

int_97_1

 言葉も文化も違うロシアへの留学。15歳の少女には大きな変化だったが「お話をいただいた時は『とにかく早く行きたい!』という気持ちがすごく強かったです」と笑う。

「ロシアのトップ選手やメダリストたちの近くで練習ができると聞いたので、『今すぐにでも行きたい』と。オリンピックではロシア選手がいつもメダル争いをしていましたし、私はエフゲニア・カナエワ選手の演技が好きですごく憧れていたので、いつかはロシアに行ってみたいと思っていました」

 間近で見るロシア選手の練習は、刺激とインスピレーションに溢れていた。驚いたのが「意識の高さ」だ。練習内容自体は日本と大差はないが、一人一人が「試合でどう成功させるか考えながら練習しているし、『必ず金メダルを獲る』という意識を持っている。すごく質が高い。練習のための練習ではなく、試合のための練習をするということを学びました」と話す。

 そして「チームワーク」の良さもロシアの強さの一つだ。ロシア代表はヘッドコーチに加え、選手個々の担当コーチ、バレエ、振り付け、ダンス、メンタルなどの各種コーチ、ドクターやトレーナーらスペシャリストが集結。選手も合わせ「一つの大きなチームとなって世界一を目指していることが印象的でした」と話す。

 メダルを狙える実力者が揃うが、そこにあるのは健全に切磋琢磨する関係だ。新しい技に挑戦する選手がいれば、選手同士はもちろん、担当外のコーチも喜んでアドバイスする。ロシア人ではない皆川選手も惜しみない助言を受け、「すごく感謝しています」と心を込める。

 感謝してもしきれないのは、今も師事するロシア人のナディア・ホロドコバ・コーチだ。当初はロシア語がほとんど分からず、身振り手振りを交えてコミュニケーションを取るのがやっと。今でこそ「最初の3年間はすごく大変でした」と笑うが、練習や試合結果に影響が出ることもあったという。新体操の練習と並行してロシア語の勉強にも励み、3年ほどで習得。コーチとの意思疎通がスムーズになると、成長が加速した。

◆次ページ:ロシア国立ボリショイ・バレエや羽生結弦選手から得る美しさのヒント

アンケートにご協力ください。

Q1

本記事を読んで、スポーツくじ(toto・BIG)の収益が、日本のスポーツに役立てられていることを理解できましたか?

とても理解できた
なんとなく理解できた
理解できなかった
Q2

スポーツくじ(toto・BIG)の取り組みに共感できましたか?

とても共感できた
なんとなく共感できた
共感できなかった
送信